大きすぎる胸
グラマーさんのための、シャツ・ブラウス選びのポイント
2017年2月17日
グラマーな女性は、前開きのシャツやブラウスの着用を敬遠しがちです。なぜなら胸が邪魔になり、ボタンをキレイに止められないことが多いから。グラマーさんでもスッキリと前開きの服を着こなすには、どのようなポイントに気をつけるのがよいのでしょうか。
このコラムで解説していること
■前開きのシャツやブラウスを買う時は、トップバストを測っておくこと
男性がYシャツを選ぶ際、基準となるサイズは衿回(えりまわり)と裄丈(ゆきたけ)です。衿回とは首の回りのことで、裄丈は首の中心から肩~ひじを通った手首までの長さをいいます。男性の場合はこの2つのサイズを測れば、基本的に自分に合ったサイズのYシャツを選ぶことができますが、女性の場合はそうはいきません。
女性がシャツやブラウスを選ぶ際、もっとも重視すべきポイントはバストサイズです。まず、下着(ブラジャー)をつけた状態でトップバスト(もっとも高くなっているところ)のサイズを測ります。そして、そのサイズを覚えておき、シャツを選ぶ際、製品の「胸囲」もしくは「ヌードサイズ」がそれよりも大きいものを選べば、前が閉まらずに悲しい思いをするということは基本的にありません。
バストが大きく、シャツやブラウスの前が閉まらないと悩んでいる人は、ひとまずこの方法で自分のトップバストのサイズを知るところから始めましょう。
■大きめサイズでも着こなしやすい素材やデザインを選ぶ
続いてポイントとなるのが、素材やデザイン。グラマーさんの場合、バストサイズに合わせてシャツやブラウスを買うと、どうしても全体のサイズは大きくなりがちです。その場合、厚手のしっかりした生地よりも、薄手でテロっとした生地のほうが、多少サイズが大きくても体に馴染む分、うまく着こなせるでしょう。
また、デザインも重要です。体にフィットしたデザインではなく、ゆったりしたデザインのものを選ぶことで、胸が強調されずに済みます。
■そのほか、グラマーさんのためのシャツ選びアイデア
そのほか、シャツやブラウスを選ぶ際のちょっとしたTipsをご紹介します。
・胸を小さく見せる下着を選ぶ
下着メーカーによっては、大きな胸を小さく抑え、スッキリしたシルエットに見せるブラジャーを販売していることがあります。そうした下着をつけることで、体にフィットしたデザインのシャツやブラウスもスッキリ着こなすことができるでしょう。就職活動中の人にはおすすめの方法といえます。
・思いきってセミオーダーする
フルオーダーで自分に合ったサイズのシャツを作れば、スッキリとした着こなしが可能です。ただし、お値段もそれなりにかかるもの…。でも最近は、決まったデザインでも裄丈や着丈などを調節できるセミオーダーのシャツを販売している店舗が増えています。既製品を購入するよりは多少金額がかかっても、それで自分の体型に合ったシャツが手に入るなら、トータルのコストパフォーマンスは良いかもしれませんね。
大きな胸でもシャツをキレイに着こなすためのポイントをいくつかご紹介しました。いろいろ試して、自分に合った方法を見つけてください。